なぜ、ログラスは挑戦を続けるのか。それは、実現したい未来があるからです。
日本にもう一度、良い景気を作る。そのためには、困難な壁でも超えてゆく。
目指す世界のため、一緒に成長する仲間を待っています。


選考プロセスについて教えてください。
選考は「面接(2〜3回)→オファー」の順に実施いたします。ポジションによって選考フローや内容が変動いたしますので、都度ご案内いたします。
初回面談の通過後、ワークサンプルテストもしくは技術面接、モチベーショングラフという独自の採用フローを設定しております。また、選考期間中すべての候補者の皆様に「MiKiWaMe Point」を利用したリファレンスチェックの実施をお願いしております。
面接はオンライン・対面どちらで実施でしょうか?
全選考プロセスを原則オンラインで実施しています。オフィスでの面接は候補者さまからのご要望に応じて対応いたします。オファー時は来社いただきオファー面談やチームメンバーとの交流会を実施いたします。
複数のポジションに同時に応募することはできますか?
可能です。ただし、ご経歴に応じて特定のポジションでの選考をご提案させていただく可能性もございます。
リモート勤務は可能ですか?
一部可能です。現在は原則週2日以上出社のハイブリッド型の勤務体制です。
連携強化・イノベーション促進を目的として週3日の出社を推奨しています。(2024年7月時点)
業務上必要性がある場合は出社できることを条件としていますので、あらかじめご了承ください。
勤務時間について教えてください。
フレックスタイム制を導入しています。全部署10:00~19:00を原則とし、コアタイムは10:00~15:00となります。ご家庭のご都合や体調などに合わせた柔軟な勤務が可能です。
会社指定のPCはありますか?
機種やスペックは指定です。エンジニアの方はMac、それ以外のポジションの方はMacかWindowsを選択いただけます。
休日・休暇について教えてください。
完全週休二日制(土日)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇などがございます。土日にイベント等で出勤が発生した場合は平日に振替休暇を取得いただきます。
福利厚生にはどんなものがありますか?
下記に一例を記載いたします。詳しくは面談・面接時にご確認ください。
社会保険
健康診断費用負担
借り上げ社宅制度(家賃を半額負担する制度ではございません。)
入社日に有給付与(10日間)
資格取得費用補助(簿記)
ランチ補助
部活動補助
書籍購入補助
チームビルディング費用(歓送迎会・決起・達成会)補助